責任を持つことが
大事だとよく言われます。
その責任は、
人に対して
社会に対して
責任を持て!
という意味でよく言われていますが
もっと大事な責任があります。
それは自分に対して責任を持つこと。
本当は嫌なのに、
我慢して行動する。
本当はしたいことがあるのに
諦めて、自分に嘘をついて生きていく。
自分に対して責任を持つとは
自分の心に嘘をつかないこと。
自分の心に正直に
そして、同時に人に対しても
正直に。
この二つが
合わさった時に
生まれる責任。
私たちが
大切にしたいのは
そんな責任です。
(今日の質問)
Q 自分に正直に生きるために
大切なことはなんだろう?
京王線の「京王堀之内」
小田急線の「唐木田」
から徒歩15分です。
八王子・多摩ニュータウンのフリースクール。
(多摩モノレールの「多摩センター」や
「南大沢」からも徒歩30分です。)
神奈川県・相模原市
日野市、町田市など
広い範囲から子どもたちが通っています。
この学校の特徴は、
子ども達が自分たちで
学校を運営する
「デモクラティクスクール」。
アメリカのサドベリースクールをモデルに
2014年に誕生した
学校です。
入学は4歳から19歳まで。
子どもにあった学校を見つけたい
こんな学校だったら
通ってみたい!
そんな皆さん
気軽にお問い合わせくださいね。