鼻笛って 知っていますか?
日本ではまだ珍しいけれど、
鼻からの息で
音を鳴らす不思議な楽器です。
埼玉県から、鼻笛演奏家のモスリンさんを講師に招きました。
モスリンさんは、もともと大手電機メーカーでシステム開発をしていましたが、
10年前に、鼻笛と出会い、
すっかりこの楽器に魅了されて今では
全国を演奏や普及活動で飛び回っています。
モスリンさんのHPはこちらより
さくらんぼ学園のFBページに「いいね」をいただいたご縁で
鼻笛の魅力を伝えに来てくれました。
授業のような形ではなく
遊びの延長で鳴らしていると
だんだんと音を鳴らせるようになって来ました。

この楽器の良さは
リコーダーのように指遣いが
入らないので初心者でも簡単に音を鳴らせるようになります。
さくらんぼ学園のメンバーたちも
遊んでいるうちに音を鳴らせるようになりました。
世界には色々な楽器がありますね。
多様な楽器に触れることも
世の中の見方が広がるように感じました。
新しい人との出会い
新しい体験との出会い
文化との出会い。
素敵な時間をありがとうございました。
*******
さくらんぼ学園に
皆さんも遊びに来ませんか??
見学の申し込みは
こちらからどうぞ!!